上志段味夏まつり2023を開催しました
レポートがずいぶん遅くなってしまい、ごめんなさい🙇♀️
およそ1ヶ月前の8月12日(土)・・・
上志段味夏まつり2023
が開催されました✨
参加してくださった皆さん、ありがとうございました✨
至らないところもたくさんあったかと思いますが、何より今年は「とりあえず開催する!」ことを目指していましたので、ひとまず目標達成ということで…!
来年も開催できるよう、何卒ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
今年の上志段味夏まつりは何を隠そう、
上志段味学区、上志段味自治会始まって以来のBIGイベント…!
いつも開催しているウォークラリーとは規模も気合も違う、初めての試みでした。
もうすぐ梅雨入りという5月の末ごろ、
上志段味夏まつり実行委員会が結成!
(来年はもっと早く結成したいです…!みなさんぜひご参加ください!!)
自治会役員の方々を中心に進めていった昨年の上志段味夏まつり(残念ながら中止😢)とは趣向を変えて、今年は夏まつり実行委員メンバーを回覧板と上志段味自治会LINE公式アカウントでも一般募集しました。
そこから当日まで、
集まったメンバーと意見を交わしながら、数えきれないくらいたくさんのことを決めました…!
例えば…
まつりの概要づくり、予算概算、全体スケジュール、必要物品の洗い出し、出店者の募集・調整・連絡、ステージ音響、出演者、司会者との打ち合わせ(台本づくり)、ステージ業者との連絡、会場レイアウト、照明、テント、発電機、熱中症対策、ミストチューブ作り、当日の警備、トワイライトや公民館での盆踊りの練習会の開催、チラシやポスター、ステージバックパネルの作成、スタッフTシャツ、着ぐるみたちの手配、入り口看板づくり、道路脇の除草、搬入ルート決め、協賛金集め、関係各所への届出、当日の関係者駐車場、周辺住民の皆さまへのご挨拶状、当日の貼り紙、LINE公式アカウントでの告知、学校設備の使用許可申請、様々な書類の作成、カメラマン手配、お手伝いスタッフ募集、お手伝いさんたちへのお弁当手配、会計、、
などなどなどなどなど…思い出すだけで目が回る〜
全員にとって、ほぼすべてが、初めてのことでした。
とくに会場の上志段味小学校へは何度も何度も足を運び、さまざまなことを確認しました。
(その度にご対応いただいた先生方、本当にありがとうございました!)
自治会長さんたちは、お祭りの要であるご芳志(協賛金)集めに奔走してくださいました。
おかげさまで集まった協賛金は
845,000円…‼︎
その他、提灯のLEDろうそくやうちわ、飲料水など、物品でのご協賛をくださった事業者様もいらっしゃいました。
たくさんのご協賛、本当にありがとうございました🙏✨
おかげさまで、無事に夏まつりを開催することができました!
協賛リストはこちらから確認できます▽
実はこの上志段味夏まつり、
一旦は、出店がすべてできなくなるかも…
というくらいのアクシデントがあったのですが、、
「ぜひ開催してください!」
と力強くおっしゃってくださった上志段味小学校の畑校長先生、加藤教頭先生の熱い想いと、
そしてそれに応えるように奔走してくださった西村区政協力委員長と水野自治会長の働きかけにより、予定通り開催まで漕ぎ着けることができました。
(他にもここでは語りきれないほどの裏話がありますので、お知りになりたい方は、来年ぜひ夏まつり実行委員会にご参加ください…笑)
開催前に中止になってしまった、昨年の悔しい思いを繰り返すことにならず、本当によかったです…!
夏まつりの事前準備と当日の運営、翌日のお片付けのお手伝いさんを組長さんおよび住民の皆さんに向けて募集したところ、
「お手伝いします!」と言ってくださった人の数は、オンラインと紙ベース、合わせてなんと130名を超えました…!!🥺✨✨本当にありがとうございます😭✨✨
要領を得ずお手伝いさんへの案内がバタバタになってしまったこと、反省して来年へ活かしたいと思います!
前日、
とても暑い中集まってくださった暑い男たちによる、暑い暑い櫓&テント立てが行われました…!天気が良すぎて空の青がめちゃ美しい…
女性陣とキッズにはステージバックパネルのシート貼りなどの作業をお手伝いいただきました✨
迎えたお祭り当日…!
台風が2個も来て、前日には雨マークもついていましたが、そこはさすが晴れ男の自治会長…!!☀️☀️☀︎☀︎
期待を裏切らず今回も見事晴天にしてくれました…!!
でも気合を入れすぎたのか、とにかく暑い!それはもう記録的酷暑!😂
午前中の準備では、会場設営に汗だくになるスタッフさんたちのために、かわいいかわいいミスト隊が発足しました!♡♡
「おつかれさまです〜!シュッシュッシュッ!♡」
暑さにやられそうなスタッフさんたちに、とびきりの癒しの提供、ご苦労さまでした!
夏まつりが開催されなかった4年間のうちに、人口が激増したこの上志段味エリア。
初めての形の夏まつり開催、いったいどれくらいの人が来るのか、誰もまったくわからないままでした。
蓋を開けてみれば、予想をあまりに大きく上回る来場者数。。
全部で3000、4000人は参加されていたでしょうか。
(どうやって数えればいいのかも謎です…)
人が溢れかえり、行列ができ、食べたかったものが食べられなかったり、やりたかった出し物ができなかったり、、
という方が多くいらっしゃったようです。
せっかく遊びに来てくださったのに、残念な思いをさせてしまったこと、本当に申し訳ありませんでした。
それでも、
大きな事故はなく、
ステージに人が押し寄せる、なんてこともなく、
行列がぐちゃぐちゃになってトラブルになることもなく、
会場や周辺がゴミだらけになることもありませんでした。
本当にこのエリアの方々、マナーがとても良いのです…!
上志段味住民のひとりとして、とっても誇らしく思いました。
夏まつりや学校や地域のことを、皆さんが大切に思ってくださったおかげです。
本当にありがとうございました。
ステージもとても盛り上がりましたね!みなさん輝いていました✨
当日も様々なハプニングが起きて、スタッフたちはひたすら駆け回り、あっという間に終わった2023年の夏まつり。
振り返ってみれば反省点は山のようにあれど…
とにもかくにも、
「今年は無事に開催できてよかった!」
という想いでいっぱいです。
今年の上志段味夏まつりのコンセプトはこんな感じでした!
ーーー
〜灯す〜
tomosu
T たのしい
O おもいでを
MO もっと!
S しだみで
U うみだす
まつりに再び灯をともす。
まちに明かりをともす。
地域の人のこころに明かりをともす。
ーーー
上志段味夏まつりが皆さんの夏の楽しい思い出の一つになっていれば幸いです。
新しい上志段味夏まつりは、まだ、生まれたばかりです。
「少なくとも3回はやらないと、うまくできるようになりませんよ」
と、しだみゅーの館長さんからアドバイスをいただきました。
来年、再来年と、もっと良いお祭りにしていくためには、地域の皆さんの力が必要です。
アンケートにたくさん改善点を書いてくださった方もいらっしゃいました✨
来年はぜひ、一緒にお祭りを成長させていきましょう!
そして地域のたのしい!を、自分たちの手で作っていきましょう☺️
来年の夏まつりでも、たくさんの笑顔に会えますように!
ーーーSpecial Thanks(順不同)ーーー
上志段味小学校の先生方
上志段味小トワイライトスタッフの皆さん
守山消防署の皆さん
守山警察署の皆さん
志段味東学区消防団の皆さん
保健環境委員さんたち
音響の田中さん
出演者の皆さん
出店者の皆さん
司会のお二方
盆踊りの先生方
志段味東小学校の先生方
長沼新聞店さん
名古屋市消防学校さん
久岑寺さん
しだみ早川整形外科の早川先生
カメラマンの澤部未来さん
ご協賛くださった事業者の皆さん
上志段味小学校近隣にお住まいの皆さん
ゆるさぽの皆さん
お手伝いしてくださった皆さん
そして、
上志段味夏まつりに参加してくださったすべての方々☺️
またお祭り開催にあたって、たくさんのご協力とアドバイスをくださったしだみ元気プロジェクトの皆さん、ありがとうございました。
10月にはしだみ元気プロジェクトによる秋まつりが開催されます。ぜひご参加ください。
詳細はこちらで確認できます▽
〜〜〜
さいごにひとつだけ・・・
(まだあるんかい、すみません)
夏まつりって、何のために開催されると思いますか…?
もちろん、みんなで食べて飲んで楽しんで、夏の素敵な思い出を作るため。
それが一番だと思います。
でも今回、本当にたくさんの地域の方々にご協力いただいた夏まつりの体験を通して、いち運営スタッフである私が痛感したことは
「この地域は、こんなにもみんなで力を合わせることができるんだ。」
ということでした。
また、テントを借りるためにいろんな場所にかけあったり(上志段味小学校の先生方、志段味東小学校の先生方、名古屋市消防学校さん、久岑寺さんありがとうございました!)、発電機をかき集めたり(消防団の方々ありがとうございました!)、やぐらを貸してもらったり(長沼新聞店さんありがとうございました!)、熱中症対策で守山消防署の隊員さんが小学校に詰めてくださったり(消防車大人気でした✨)、もしものときのホットラインとして、地域のお医者さんがいつでも電話に出れるようにしてくださったり、、
このつながり、絶対に災害時にも役に立つと思うのです。
今回はうまく誘導できなくてたくさんご迷惑をかけた行列の整理だって、来年、再来年と回数を重ねてできるようになれば、もしもの時に行列に並ぶ人々のストレスを少しでも減らすことができるようになるはずです。
そして、
今回、老いも若いもみぃーんなで夏まつりを作り上げたことで、たしかに生まれたつながりがあります。
「顔の見える地域」とか「絆」なんていうとなんだか使い古されていて気恥ずかしくなってしまいますが、
「ぜんぜん知らないおじいちゃん」が
「おまつりのときに一緒にやぐらを立てたおじいちゃん」になったとき、
この地域が、ちょっとだけ温かくなったように感じられる…と思うのは私だけでしょうか。
みなさんも少しでもそう思ってくださっていたなら、嬉しいです。
次回の大きなイベントは
11/19(日)に上志段味小学校で開催される防災訓練です!
起震車きます!消防車きます!消火体験できます!煙道体験もできます!(予定)
上志段味学区としては、初の開催ですよ…!
お手伝いはいつも大歓迎ですので、ぜひゆるさぽからご連絡ください🙌
防災には男手が必要でございます🙇♀️男性のご参加を心よりお待ちしております…!(もちろん女性もキッズも歓迎です☺️)
みなさん、ぜひご参加ください!
それでは、また^^
Comments